セレナは、ミニバンのトップシェアを誇る大人気車種です。

そのため、あちこちで見かけることも多いですよね。

セレナは欲しいけど、ありきたりな車はイヤだ!という人もいるでしょう。

そんなときは、特別仕様車を考えてみてはいかがでしょうか?

そこで、セレナe-powerの特別仕様車であるオーテックや、ニスモの特徴について紹介します!

セレナ e-powerオーテックの特徴

【参照URL: https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html 】

オーテック(AUTECH)は、日産のグループ会社「株式会社オーテックジャパン」が設計した、セレナの特別仕様車です。
株式会社オーテックジャパンは、日産自動車における特別仕様車の開発や設計を行っており、過去には、「エルグランド」や「キューブ」のカスタムカーを手がけました。

オーテックは、高級志向を求めるオーナーに向けた、クールでエレガントなモデルの設計を得意としています。

イメージカラーは青で、「大人のための、美しきプレミアム」というコンセプトの元、セレナオーテックの開発を行いました。

セレナオーテックは、イメージカラーである青色をあしらった、高級感のあるインテリアが特徴です。

たとえば、本革製のステアリングやシート、ドアトリムやインストパッドにステッチとして、青色が組み込まれています。

ワンポイントといったレベルではありますが、それがかえってアクセントになっており、黒を基調とした車内を引き締め、高級感を引き立てています。

エクステリアの特徴として最も大きいのは、特徴的なフロントグリルでしょう。

計算されつくしたドットパターンのグリルは、セレナの全グレード中、唯一オーテックのみ採用されています。

また、ドットパターングリルをこれほど大胆にデザインした車はそう多くないため、他車と比べても特別感が大きいですね。

さらに、2本のマフラーは左右に配置されており、バンパー内に埋め込むことで、シャープかつスマートな見た目を演出します。

アルミホイールも専用のものになっており、シャープでデザイン重視な形状は、オーテックらしいクールな見た目です。

オーテックは、走りの面でもスポーティさを追及しています。

オーテックのボディは、セレナの通常グレードに比べて要所要所が補強されています。

このため、走行中に発生するボディのねじれが抑制されており、乗員がわずかに感じる不快感を抑えるほか、遅れのないスマートなハンドリングを実現しました。

これに加え、専用チューニングコンピューターが、運転手を自然にアシスト

発進時や高速道路での合流、コーナーからの立ち上がりなどの局面で、ドライバーの期待に応える自然な加速を自動制御します。

加速性能がイマイチと評価されているセレナにとって、うれしい改良ですね。

セレナ ニスモの特徴

【参照URL: https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html 】

ニスモ(NISMO)は、「ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社」が設計および開発を手がけました。

ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社は、モータースポーツ向けのパーツを製造販売しているほか、モーターレースにも積極的に参加しています。

これらの経験から、ニスモはスポーティな走りを追求した、スピード感のあるデザインです。

開発コンセプトは、「スタイルも、走りも、特別スポーティ」とされており、得意のスポーティさを前面に押し出しています。

イメージカラーである赤色を、車内外に大胆にあしらっているのが特徴的です。

インテリアでは、本革製のステアリングやシフトノブへのステッチ、エアコンの吹き出し口やエンジンスターター、インストパッド、シート、ドアトリムと、これでもかというほどに情熱的な赤色を採用しています。

エクステリアにも、ドアミラーのほか、スポーティな車体の足回りを強調するように、赤いアクセントラインが引かれているのが印象的です。

過剰なまでに赤が採用されていますが、決して下品さや派手さはなく、むしろ静かに燃える炎のような美麗なイメージを感じさせます。

ニスモと通常モデルとの外見の差は、アクセントライン以外に目立った特徴はありません。

しかし、ニスモの1番の魅力は、モーターレースで培った走りにあるといえます。

ニスモは、オーテックとは異なった専用のチューニングコンピューターを内臓

レスポンスのいい、きびきびとした走りを提供します。

また、専用のアルミホイールは、レーシングカーをイメージさせる、軽量化にこだわったシャープなデザインです。

さらに、メーカーオプションである専用スポーツシートも、ホイール同様にレーシングカーを思わせるデザインで、体を包み込むような作りとなっています。

こんなシートに座って運転したら、思わずスピードを出したくなってしまいますね。

ただし、この専用スポーツシートを採用すると、いくつかのアクセサリーが使用できなくなってしまいます。

なかでも1番ネックなのは、SRSサイドエアバッグが使えなくなることでしょう。

安全面に不安を残してしまうため、やはりスピードの出しすぎには注意したいところです。

セレナe-powerオーテックとニスモの価格差は?

では、セレナe-powerオーテックとニスモの価格差はどの程度なのでしょうか?

オーテックには、epower以外に、通常仕様、Vパッケージ、セーフティーパッケージ、スポーツスペックの5つのグレードがあります。

一方のニスモは、ガソリンモデルの1種類のみラインナップ。

これらの各グレードについて、価格を表にしてみました。

オーテックのスポーティな走りにこだわりたい方は、専用チューニングコンピューターが搭載された、スポーツスペックが最適といえます。

この場合、オーテックはニスモよりも15万円ほど高価です

これは、オーテックのエクステリアが、ニスモに比べると手が込んでいるためだと考えられます。

実際、外観における見た目の差は、先述したドットパターングリルのため、オーテックのほうが特徴的です(ニスモのアクセントラインも十分に目を引くデザインですが)。

また、e-poweグレードとニスモを比較しても、オーテックのほうが40万円高くなってしまいます。

もっとも、e-powerグレードは、燃費に優れ、プロパイロットと呼ばれる自動運転技術やワンペダル走行といった独創的な技術が組み込まれているため、この程度の価格差は仕方ないといえます。

逆に、走りにそこまで興味がなく、オーテックの見た目に惚れた、というのであれば、セーフティーパッケージでも十分です。

この場合、ニスモよりも10万円ほど安く購入することができます。

結局のところ、ニスモとオーテックのどちらを選ぶのか、あるいはオーテックのどのグレードにするのかについては、オーナーの好みやこだわり、そしてお財布事情によるでしょう。

セレナ e-powerオーテックとニスモの特徴まとめ

【参照URL: https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html 】

セレナe-powerオーテックとニスモの特徴を紹介しました。

異なったコンセプトで開発されているため、それぞれに違ったよさがあります。

クールで高級感のある車に乗りたい方には、シャープなデザインでさわやかな青色を基調としたオーテックがオススメです。

一方、ミニバンといえども走りにこだわりたい!という人は、モーターレースの技術を応用したニスモに惹かれることでしょう。

価格についても、15万円ほどの差であれば、「車を購入する」という一大イベントの前では、さほど気にならないという人も多いと思います。

車を決める上で1番重要なのは、「後悔しないこと」だと考えます。

人とは違った車を選びたい、と感じているのであれば、多少の価格差には目をつぶり、気に入った車を選んでみてはいかがでしょうか。

⇒もっとセレナe-powerを詳しく知る情報サイトはコチラ!

この記事を書いた人

さわやん!
車をいじるのは仕事、バイクをいじるのは趣味。
機械大好き40代のおっさん。