プリウスの新型PHVは、ガソリンと電気で走るプラグインハイブリッドという、ECOに優れた新しいタイプの車です。

電気だけで走行する車では、充電切れになった場合、止まってしまうのでは?

という不安もありますが、新型プリウスPHVなら、街乗りのガソリンを多く消費する日常ではECOな電気で走行して、高速道路で遠方に出かける場合は、電気が切れた場合でも充電ステーションの心配もなく、ガソリンで走行できる優れた車です。

世界初の太陽光発電・ソーラーでも走る究極のエコカーでもある新型プリウスPHV。こちらの記事で簡単にご紹介していきます。

 

新型プリウスPHVはトヨタ車の中でも進化したデザインなの?

プリウス phv引用:https://toyota.jp/priusphv/

 

プリウス新型PHVは以前のプリウスシリーズと異なり、専用のデザインとなっていますが、トヨタの車で最も進んだデザインではないかと思えるカッコいいものです。

スリムなヘッドライト部分のLEDライトが並んだシャープなデザインが目を引くところで先進的に見えます。

 

強いて欠点を上げるとシーケンシャルターンランプに対応していないところですが、おそらく現行モデルの改良などで対応するということはないでしょう。

また、初めて見て驚いたのがリアウィンドウが湾曲しているところで、これを採用している車は当然他には一切なく、モーターショーのコンセプトカーでも使うことの少ないものがデザインされているところは凄いと思います。

前後の印象が大変先進的ですが横から見た印象はノーマルのプリウスとあまり変わらないのは共通部品の関係もあり致し方ないところでしょう。

 

また、この部分まで変えてしまうと別の車になってしまいます。さらにプリウス自体が横から見たデザインで遅れを取っているわけでもありません。

オプションで屋根に装着した太陽光発電パネルの姿も違和感がないもので、デザインの面でもプリウスPHVは先端を行っている車と考えて間違いないでしょう。

 

新型プリウスPHVの電気自動車としての性能は?

プリウスphv

引用:https://toyota.jp/priusphv/

 

プリウス新型に設定される電気自動車のグレードは、プリウスPHVです。プラグインハイブリッドのジャンルに分類されており、ガソリンでの通常走行と、電力を用いての走行の両方を実現させることが可能となっています。

そのため、利用シーンに合わせて、ガソリンで走ったり、電気自動車として走らせたりすることができ、柔軟に利用できる点が売りとして取り上げられています。

 

電気自動車としての性能は、トップクラスを誇っているとされ、新型のプリウスの中でも特徴的な面として取り上げられています。

 

充電して蓄えた電力のみで、継続して68km以上の走行ができるスペックを有し、ガソリンを長時間補給できない状態でも比較的長い距離を走行することができます。

 

このような点は、プリウスPHVの魅力的な部分のひとつとして掲げられるのではないでしょうか。

また、通常のグレードのプリウスと同等水準の燃費を誇り、経済的な面でもメリットを持っていると考えられています。

 

そのため、プリウスが本来売りとしているハイブリッドカーとしての一面についても、電気自動車モデルに該当していると評価されています。様々な面で、プリウスの電気自動車タイプであるPHVは評価できると認識されています。

 

新型プリウスPHVは口コミが多い車

プリウスphv

引用:https://toyota.jp/priusphv/

 

プリウス新型の電気自動車モデルであるPHVには、実際に利用するユーザーからの口コミが多数寄せられています。

 

プリウスPHVの動力性能については、特に口コミが多数寄せられており、快適に走行できている点が評価されています。

静かな初動で、車内にいる人が快適に過ごせる状態は、プリウスPHVの良い側面の代表格に据えられています。

 

また、電気で走るモードと、一般的なガソリン走行を、簡単に切り替えることも可能であることから、柔軟に走り方を変えられることが受け入れられているのではないでしょうか。

 

ユーザーによっては、充電して電気の力をメインにして走る人も散見されています。このような走行モードでも、プリウスPHVは安定した走りを持続させることができると考えられているため、口コミの中でも良い印象のものが大半を占めています。

プラグインハイブリッドの車は種類が少ないとされているため、プリウスのPHV使用のレビューが多くなっていると考えられています。

 

突発的にガソリンが無くなった場合にも、安心して走れることも口コミの内容としては高い割合で出てきています。

様々なシーンで走行できることにも繋がる部分であり、新型プリウスPHVが注目を集めることに絡んでいます。

 

新型プリウスPHVの購入時の補助金はどう?

プリウスphv

 

プリウス新型のPHVのモデルには、購入時の補助金の設定される点が特徴として掲げられています。

現状では4.8万円がプリウスPHVの購入者に支給され、エコカーの販売促進にも役立てられています。電気自動車のジャンルに分類されている特徴があり、減税対象車種にも該当しています。

 

そのため、補助金を支給されることと同時にお得に購入できる可能性が高まっていると言えるのではないでしょうか。

この購入時の補助金に関しては、新しいPHVのモデルが登場するタイミングで増額されることにも期待が示されています。

 

プリウスPHVの改良により、搭載されるバッテリーの大きさが拡大されることが想定されるためです。

エコカーとしての性能が大幅に向上できると見込まれていることから、補助金の具体的な金額が現状に比べてアップすると推測されています。

性能が高くなるほど、購入時に支給される補助金は増額することが一般的であると考えられています。

 

そのため、今後のプリウスPHVの改良やグレードアップによっては、こうした補助金が増えることは十分に期待できるのではないかと予測されています。現在に比べて購入しやすいと感じられる契機にもなることが期待されています。

 

新型プリウスPHVはカスタムできるパーツは?

phv

引用:https://toyota.jp/priusphv/

プリウス新型のPHVに設定できるパーツは、種類が充実していると考えられています。カスタム用のパーツが最近では主流とされ、プリウスPHVのユーザーの希望に合わせてパーツが取り付けられています。

 

外装に関しては、フロント、リア、サイドのいずれの部分にも適用できるパーツが揃えられているため、自分なりにカスタマイズのできる状況が確立されています。

新型プリウスのPHVに乗る人々からは、外装のパーツを組み合わせて設置できる部分はメリットとしても認識されているのではないでしょうか。

 

内装についても、シートやコンソールなどを専用パーツでアレンジすることが可能となっています。

プリウスPHVの先進的なインテリアデザインにマッチするよう、多種多彩な種類のパーツが用意されているため、好みのパーツを取り付けることができると言えるのではないでしょうか。

内装パーツは複数のメーカーからPHV用に販売されるようになりはじめ、バリエーションが豊富になりつつあります。

 

複数の内装パーツを取り付けられることも最近では一般的な動きとして取り上げられています。そのため、気に入ったパーツを複数選んで、プリウスPHVの車内に設置できると評価されています。

新型プリウスPHVについて、わかりやすく解説したブログ新型プリウスを知る?
を参照にして作成しました。

 

この記事を書いた人

キューエム

以前は英国車に乗っていました。燃費が悪く古くなったので国産のハイブリッドカーに買い替えました。ガソリンの減り方が10分1に減り国産車の性能の良さに驚き。自動車の話を直接ディーラーにて、聞いているうちに記事を書くようになりました。車のオーナーにも実際に取材して生の声を伝えています。